人材採用コンサルティング|アップカマー|株式会社フェアブレーン

内定者研修・社員研修

研修効果を継続的に運用し、変化から習慣化することが要。

教育・研修は実施することが目的ではありません。いかに行動というカタチで具体化させるのかが最も大切です。
また当然のことながら、一過性のものではなく定着させなければ成果として意味を成さないもの。
そのため当社ではどのように研修効果を運用していくのかを重要視しています。
「意識変化・環境変化・行動変化」、このサイクルを継続的にかつ戦略的に組み立てた教育研修を戦略的にご提案いたします。

ビジネスワークを中心に主体的に行動できる自立型人財の育成

ビジネスワークを交えながら自らが主役となって動き、声を出すことで気付きを与え納得していただきます。ビジネスワークを用いることでポイントをより分かりやすく伝えることを目的としており、締めるべきところは締め、各個人への落とし込みを行います。そうすることで「自分はこういう意識を持つ必要があるのだ」、「自分のあるべき姿はこれだ」ということを明確にしてまいります。

インストラクター紹介

高橋 宗照(たかはし むねてる)

ハウスメーカーにて10年間、注文住宅の営業に従事、数多くの営業賞を受賞。その後マンションデベロッパーにて、分譲計画、プランニング、販売計画に従事。
その後、船井総合研究所に入社。営業職の活性化をメインコンサルティングテーマとする。セミナー、研修も数多く開催。
その後独立し、(株)タカハシ&パートナーズを設立。
現在では、営業活性化の他コンピテンシーコンサルティングも多くの実績があります。
出版物として、日本実業出版から「はじめての起業」で共著。さらに平成15年11月にはPHP研究所から「最後に勝つ営業交渉術」も出版。


天崎 啓一(あまざき けいいち)

株式会社ダイエーのフードサービス事業部にて社員教育を担当後、コンサルティング会社に入社。
人材活性化プロジェクトのリーダーとして、多くの企業内研修や公開セミナーを担当すると共に、顧問先開拓などの営業全般を統括する。
その後、サービス企業の専務取締役として迎え入れられ、約2年半にわたり人材の活性化と収益の改善に取り組み、同社の立て直しを図る。
・ 現在、ヘッドワーク・フットワーク・ネットワークの3ワークを最大限に活用した具体的コンサルティングをモットーとした、N&Kネットワークの代表として新規事業の立ち上げ支援や不振店立て直し、人材と組織の活性化支援、"なりたい自分"になるための転機形成支援や中高年の再生(職掌転換)支援に注力を注いでいる。
・ 公開セミナーや研修においては、「できない理由・言い訳・愚痴が人間の成長を止める」を持論に受講生の「気づき」を促し、「やる気」を高める人間性あふれた熱血講師として好評を得ている。


浦上 俊司(うらがみ しゅんじ)

S62年、リクルートグループに入社後、企業の人材採用コンサルティングに携わる。
そして人材教育の必要性を感じ始めたH2年、倉敷紡績(株)の100周年記念事業である人材開発事業部からヘッドハンティングされ、契約プロ社員として年俸制で転職。
教育研修プログラムの営業として、大阪人材チームに参画する。
その後、日本データビジョンに所属し、企業向け研修(営業マン研修、管理職研修、新人研修etc.)、各種セミナー、講演など、多方面に活躍中。
受講生を飽きさせない'テンポの良い語り口'と'卓越した理論'に定評があり、多くのファンに支えられている。

UPcomer Kit【ビジネス準備ワークBOOK】

入社までにいかに学べるかが、成長スピードの鍵。

当教材は、ビジネスに必要な『5つの力』の本質を、内定者のみなさんに学生生活のなかで、認識し・理解し・実践していただくことを最大の狙いとしております。
入社までに良い準備ができているかどうかは、仕事を始める上での自信につながり、職場へのスムーズな適応や、各種研修・教育の成果に大きな影響を及ぼします。
当教材では、本編を5巻に分け各巻に下記のテーマを設定しております。

 前向き力(第1巻)
セルフマネジメント・モチベーションマネジメント
 考える力(第2巻)
質問力・行動力・振り返り力
 数字力 (第3巻)
数字を読む・数字を操る・数字を作る
 実行力 (第4巻)
開始力・計画力・継続力
 ことば力(第5巻)
要約力・メール力・情報収集力
〈特別付録〉実務スキルで入社後のスタートダッシュをサポート
ビジネスPCスキルブック ビジネスマナーブック ストレスマネジメントブック
ビジネスパーソンには必須の「Word」「Excel」「PowerPoint」のスキルが学習できます。土台固めとなる基本編と、実際の職場での利用シーンを想定した「実践編」の2つのパートに分かれています。 内定者には馴染みのないビジネスマナーを、イラストや図を用いながら分かりやすく解説します。実務で起こりがちな状況への対応も解説しており、実務にしっかり生かせる内容です。 学生から社会人へ変化していく期間は、非常にストレスのかかりやすい時期でもあります。そのようなストレスと上手く付き合っていく方法を伝授いたします。

1セット 8,000円+送料(税別)

・本編5冊(ebook対応)
・ビジネスPCスキルブック3冊(テンプレート付)
・ビジネスマナーブック(特設サイトでムービー視聴可)
・ストレスマネジメントブック


eラーニング

1シーズン何回でもいくつでも
受け放題のお得なパック企画をご用意

68コース 1名あたり 12,000円(税別)

Copyright FAIR BRAIN Co.,Ltd. All rights reserved.