内定者研修・社員研修
研修効果を継続的に運用し、変化から習慣化することが要。
教育・研修は実施することが目的ではありません。いかに行動というカタチで具体化させるのかが最も大切です。
また当然のことながら、一過性のものではなく定着させなければ成果として意味を成さないもの。
そのため当社ではどのように研修効果を運用していくのかを重要視しています。
「意識変化・環境変化・行動変化」、このサイクルを継続的にかつ戦略的に組み立てた教育研修を戦略的にご提案いたします。
ビジネスワークを中心に主体的に行動できる自立型人財の育成
ビジネスワークを交えながら自らが主役となって動き、声を出すことで気付きを与え納得していただきます。ビジネスワークを用いることでポイントをより分かりやすく伝えることを目的としており、締めるべきところは締め、各個人への落とし込みを行います。そうすることで「自分はこういう意識を持つ必要があるのだ」、「自分のあるべき姿はこれだ」ということを明確にしてまいります。



UPcomer Kit【ビジネス準備ワークBOOK】
入社までにいかに学べるかが、成長スピードの鍵。
当教材は、ビジネスに必要な『5つの力』の本質を、内定者のみなさんに学生生活のなかで、認識し・理解し・実践していただくことを最大の狙いとしております。
入社までに良い準備ができているかどうかは、仕事を始める上での自信につながり、職場へのスムーズな適応や、各種研修・教育の成果に大きな影響を及ぼします。
当教材では、本編を5巻に分け各巻に下記のテーマを設定しております。
- 前向き力(第1巻)
- セルフマネジメント・モチベーションマネジメント
- 考える力(第2巻)
- 質問力・行動力・振り返り力
- 数字力 (第3巻)
- 数字を読む・数字を操る・数字を作る
- 実行力 (第4巻)
- 開始力・計画力・継続力
- ことば力(第5巻)
- 要約力・メール力・情報収集力
〈特別付録〉実務スキルで入社後のスタートダッシュをサポート
ビジネスPCスキルブック |
ビジネスマナーブック |
ストレスマネジメントブック |
ビジネスパーソンには必須の「Word」「Excel」「PowerPoint」のスキルが学習できます。土台固めとなる基本編と、実際の職場での利用シーンを想定した「実践編」の2つのパートに分かれています。 |
内定者には馴染みのないビジネスマナーを、イラストや図を用いながら分かりやすく解説します。実務で起こりがちな状況への対応も解説しており、実務にしっかり生かせる内容です。 |
学生から社会人へ変化していく期間は、非常にストレスのかかりやすい時期でもあります。そのようなストレスと上手く付き合っていく方法を伝授いたします。 |
1セット 8,000円+送料(税別)
・本編5冊(ebook対応)
・ビジネスPCスキルブック3冊(テンプレート付)
・ビジネスマナーブック(特設サイトでムービー視聴可)
・ストレスマネジメントブック